広く、そして深い"オールマイティー"な技術と知識とは

0

     

     ある歯科の分野だけに特化した治療、考え方の追求はとても大切であると思います。米国での歯科治療では専門医、つまりスペシャリストが存在します。

    例えば根管の治療を根管治療の専門医が行い、その後の修復治療は、補綴の専門医が行います。もちろん各治療は全てが自由診療です。

     

    しかし、私が尊敬している桑田先生と以前お話をしていた時、米国の専門医のあり方は昔と少し変わってきているとおっしゃっていました。

    これまでは補綴の専門医であってももちろん、根管治療や歯周治療、口腔外科にいたるすべての歯科、どの科目にも精通していた。しかし、現在はそうでなくなってきている。そうした傾向があるということなのです。

     

     口腔の機能や役割を考えると、全ての歯科分野においてオールマイティーな技術と知識が必要になると考えています。

    例えば歯周治療専門医は、炎症のコントロールと咬合力のコントロールに精通しているから歯周病患者さんの治療が行え、補綴専門医であっても歯周疾患治療ができるからこそ、機能が整った美しい歯並びを保つことができるからです。

     

     歯科診療に携わるということは、この仕事を辞めるまで勉強を継続するということです。時には予想と反する臨床結果に戸惑い悩み、歯科医師同士でお互い叱咤激励しながら、卒業後から現在に至っています。

     

    当院院長主宰の研究会では、講習会の時期がそろそろやってきます。共に考え悩み相談しあうことができる仲間が集います。

     

    わたしたちが考える「オールマイティーな技術と知識」とは広く、そして深くあるべきもの。

    歯科に携わる者同士、刺激を受け合いながらさらに高みへと進む。それは幸せなことです。


    コメント
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 再生治療:金丸先生講演その2『3つの大切な柱』
      神奈川のDH
    • 再生治療:金丸先生講演その1『再び生まれる…再生』
      小川
    • 再生治療:金丸先生講演その1『再び生まれる…再生』
      中島

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM